「ノストラダムスについて、掘り下げることに世界で最も成功した日本人……それは五島勉ではなかった…」 ノストラダムス予言の構造 1982 中村恵一 (著) 新思索社

健康 古代史 時事一般

 


ノストラダムスについては外国の物も(フランス語は読めないが)含めほとんど読んでいる。

ノストラダムスは相変わらず私の中では断トツのナンバーワンである。

そう考えるに至ったのは今回取り上げる元・一橋大学の先生である中村恵一氏の本を読んだからである。

例えば予言番号の6章の35 オーストラリアとニュージーランドの発見について

リヨンの近く、白い羊毛に近づく

おひつじ、おうし、かに、しし、おとめ

火星、木星、太陽、大平原が燃える

森と町、大ろうそくの中に文字を隠す

 

1行目の「白い羊毛」とはオーストラリアのこと。

リヨンとは逆からよむとノワール・黒のこと 「黒のさかさま、白の近く」とは白い大陸・南極のこと。

2行目は、ふたご座が抜けている。では、ふたごとは何か?

ニュージーランドのことである。ニュージーランド島は北島と南島に分かれている。

3行目は、暑くて乾いているとの意である。

最後の行は、燭台キャンドルに、オーストラリアの首都・キャンベラが隠されているという意味だというのだ。

詩の表題の番号に着目せよというのも中村氏の斬新な視点だ。

外国の研究者でも聞いたことがない。

章・番号に隠されている時間と場所。

ノストラダムスは 章・番号に意味を込めてると。

6章の35 オーストラリアとニュージーランドの発見についての詩。

35は、南緯35度といキャンベラの位置。35と6を足せば、41。

すなわち、タスマン(オランダの探検家。1641年にオーストラリアを発見した)がオーストラリアを発見した正確な年を指している。

どうです、この予言の鮮やかさ! 解釈の見事さ!

ちなみにこの詩がオーストラリアのことを言ってるとここまで分析したのは中村氏のみ。

 

1章の48 「予言の終わり」

月の支配が20年経過する

7000年、他のものが君主制を敷くだろう

太陽が引き継いでその時代をまかされるとき そのとき私の予言は成就し終わりを告げるだろう

↑月は中国  太陽は日本

148とは、8月14日、ポツダム宣言受諾の日であり、また、東経148度は択捉島の経度と一致する。!!!

だから間違いなくこの詩は、日本と中国のことを言ってるといえる。

 

≪9章の1≫

小さな町の翻訳者の家で テーブルの上で文章が発見される

片目の赤くて白い白髪の者が時の移り変わりから担当する

それが新しい司令官に変わるだろう

「ノストラダムスの聖予言」の著者は、この詩の解釈として、日本から新時代の指導者が現れることの予見であるとした。

この「時の移り変わり」は、1999年ではなく、21世紀に入ってしばらく時間が経過した時期だろう。

 

英語圏ではエリカチータムとかの評価が高いが、中村恵一氏の本を読んだ後では食い足りない。

食い足りないどころか彼女、的外れなところが多い。

中村恵一氏の本を翻訳して見せてあげたいものである。

歯がゆい思いでいっぱいになる。

ノストラダムスを語らせたら中村氏の右に出る者はいない。

日本人がノストラダムスを極めた!

そう言い切っていいと思う。

So-net 光 S

ULP結婚相談所 ご予約はこちらから

ノストラダムスが田中角栄のことを予言していた、と聞くとあなたは笑うだろうか。

中村恵一氏の解説を聞こうではないか。

問題の詩は以下である。

 

9章の65

月の角にもどってやってくる

外国の地で、受け取られ、預け入れられる

莫大な報酬が大騒動を引き起こす

大いなる非難、中には大いに称賛する人もある

内容については読んだまま、さして難しくはないと思う。

これが田中角栄と結びつくのは、またしても表題の番号だ。

9章の9は、ロッキード事件が国会で取り上げられた陰暦の9月を示す。

9章の65、の9と65を足せば74。

これはロッキード事件が起きた1974年を指す。

74年から9年経った83年は田中角栄氏は65歳になり、陰暦の9月に判決が下された。

このように歴史的な事件は、大予言者には数百年前からすべてわかっており、必ず起きる事件として決められているのだ。

驚くべきことである。

日本人であればこそ、ノストラダムスの予言を解くことができると中村氏はいう。

ノストラダムスの予言には、事件の場所と時間が指定されている。

 

2章の89

ある日、二人の大指導者が友人となり

かれらの大きな勢力は増大し

新しい大地は高い地位に就くだろう

血みどろにその数が物語る

 

1行目は、米国とソ連を指す。

4行目は、8月9日、長崎への原爆投下である。

89という数字を2で割ってみると、44.30になる。

日本に無条件降伏を決めたのは北緯44度30分のヤルタ会談においてである。

 

たった4行で書かれた詩、そこに様々な内容を盛り込まなくてはいけないとしたら、付けられている番号も利用しようとしたのは自然な成り行きだった。

ノストラダムスがこれらの詩を作ってから4百年以上経過しているが、その間に多くの研究者が詩の番号に注目しなかったのは不思議なことであるが事実だと断言する。

 

2章の92

火焔、天から地上へ黄金色が見える

やられることのない高みからうち落とされて、驚くべき大惨事が起きる

大きな爆弾「リトルボーイ」に襲われた人間の大殺戮

壮絶極まりない死、高慢な人が羽目をはずす

 

ノストラダムスは凄い。

凄すぎる。

高慢な人が羽目を外すというのは、このことを言ってる?↓

「トルーマン回想録」は次のように記している。

“Japanese are beast. So are treated as”(「日本人は獣だ。だから、そのように扱った」)

 トルーマン前米大統領は2日、CBSテレビ放送番組「今だから話そう」の対談に出演し、 「私は広島・長崎の原爆攻撃を指令したあとに、良心のとがめを少しも感じなかった。 これからも万一の場合、水爆使用はたしかだ」と語った。 

(彼はこのときポール牧のようにぱちんと指を鳴らした)

タイトルとURLをコピーしました